|
きな子〜見習い警察犬の物語〜
|
![]() |
この夏、きなこ色の犬が、日本中に愛と希望を届けます。
四国・香川県丸亀市。瀬戸内海に面したこの地に、日本一有名な見習い警察犬がいる。 警察犬試験に6回挑戦しながら、いずれも不合格。2005年の訓練会では障害物を越えられず顔面着地。しかし見習い訓練士の川西智紗さんと共に、何度失敗してもめげずに頑張る姿が次第に共感を呼び、今や香川県のみならず、日本中の人気者となったラブラドール・リトリーバーの「きな子」である。『きな子〜見習い警察犬の物語〜』は、この実話から生まれました。 監督は、映画『アンフェア the movie』やTVドラマ「海猿 UMIZARU EVOLUTION」などの連続ドラマを生み出した小林義則。香川県オールロケで映し出された美しい自然の中、不器用な犬と未熟な人間が、信頼の絆で強く結ばれ、本当のパートナーとなっていく過程を情感をこめてスクリーンいっぱいに描きだしました。出演は、見習い訓練士・望月杏子役に『天然コケッコー』などで、演技を高く評価されている若手女優、夏帆。そして杏子を厳しく、時に優しく導く訓練所の所長・番場役には、「相棒」シリーズでの活躍も記憶に新しい寺脇康文。さらに、戸田菜穂、山本裕典、遠藤憲一、浅田美代子、平田満ら実力派が揃った。主題歌は、今注目のアーティストMetis。本作のテーマに共感した彼女が、この映画のために「only one〜逢いたくて〜」を書き下ろし、物語に一層の輝きと深い余韻をもたらしています。 例え言葉は通じなくても、一緒だから幸せになれる。強くなれる。きな子が教えてくれた無償の愛、そして希望に満ちた心あたたまるこの夏一番の感動作。 |
![]() |
見習い警察犬と見習い訓練士― 実話から生まれた、心あたたまる絆の物語。
どしゃぶりの雨の中、警察犬のエルフと訓練士の望月は行方不明の少女を捜索していた。絶望的な状況にあきらめの空気が流れる中、望月は黙々と先へ進み、そしてついに少女を発見する。望月の娘・杏子は、そんなTVのニュース映像を憧れの眼差しで見つめていた。 それから10年後。成長した杏子は、亡き父のような訓練士になることを夢見て、番場警察犬訓練所の門をくぐる。しかしそこには、朝から晩までの過酷な訓練の日々が待ち受けていた。そんなある日、ふと奥の犬房に目を留めると、そこにはエルフと同じきなこ色をした、生後間もないラブラドール・レトリーバーの子犬がうずくまっていた。 体が弱く餌も十分に食べられないその子犬は、杏子の看病で元気を取り戻すが、所長からは警察犬になる資質はないと判断されてしまう。だが、きな子と名付けたその子犬を放っておけない杏子は、とっさに「私がきな子を警察犬にします!」と口走ってしまう。その日から、見習い警察犬と見習い訓練士の半人前コンビの奮闘の日々が始まるのだが……。 |
『きな子〜見習い警察犬の物語〜』特別試写会に25組50名様をご招待! |
■公開日
8月7日(土)香川県先行公開決定! 8月14日(土)丸の内ピカデリーほかにて全国ロードショー |
![]()
©2010「きな子〜見習い警察犬の物語〜」製作委員会
![]() |
![]() ![]() |
応募 |
![]()
『きな子〜見習い警察犬の物語〜』特別試写会に25組50名様をご招待!
日時:8月8日(日)13:30開場/14:00開映 場所:よみうりホール(東京都千代田区有楽町1-11-1読売会館7F) 【ご応募の締切】2010/08/1 ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |