|
神戸常盤大学短期大学部[学部・学科] |
![]() |
学科 口腔保健学科 |
![]()
3年制(70名)
口腔保健学科は、兵庫県内唯一の歯科衛生士養成短期大学です。 本学科では、う蝕や歯周病を単に口腔の病気として見るだけでなく、全身の健康に関わる重要な病気であるとの認識を持ち、基本的な口腔と全身に関する知識や情報を習得すること、それが実践できる確かな技術力を身につけることを目標に教育をおこないます。 これからの歯科衛生士は、口腔の健康を通して国民ひとりひとりの全身の健康を維持増進することに貢献できることが社会から望まれています。 また、学内にある歯科診療所や、関連病院の歯科・歯科口腔外科で、現場さながらの実習ができ、実践力を磨くことができます。 ■学費 初年度合計 144万円 ※詳細は入試要項をご覧ください。 ■就職先 岡山大学病院、社会保険神戸中央病院、赤穂中央病院、ときわ病院、尼崎医療生活協同組合生協歯科、こうべ市歯科センター、他歯科医院や歯科クリニック など |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |