|
近畿大学 |
![]() |
本学は、充実した施設を擁し、多様な研究・活動が行われている。文理の枠を超えて最先端の研究や様々な文化に触れることができるのも、総合大学である本学の魅力である。
●英語村E3【e-cube】 料理や音楽、スポーツなど、さまざまなプログラムを通じて、遊びながら英語を楽しく学ぶ日本語使用禁止のカフェ。ネイティブスピーカーのスタッフが常駐し、学生をリードしながら会話が弾む空間。 ●原子力研究所 日本で初めての教育・研究用原子炉として1960年に設立。私立大学では唯一の原子炉として、全国の研究者・学生に利用されている。東日本大震災の復興を支援するため、“オール近大”川俣町復興支援プロジェクトとして現地で放射線量を測ったり健康管理の支援活動を行っている。 ●水産研究所 和歌山県白浜町のほか、全国に実験場を持つ水産研究所。大学の水産研究所としては、世界でも類を見ない規模を誇る。世界初のクロマグロ完全養殖などで世界水準の研究成果を達成。また、大阪と東京に養殖魚の専門料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」がオープンした。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |