|
大阪歯科大学 歯科衛生士専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 歯科衛生士学科 |
![]()
(3年・女子・50名)
高度な専門技術も基礎から丁寧に指導します。 お口の健康のスペシャリストとして、「三年制」で分かりやすく段階的に学びます。 ◆1学年 基礎を徹底的に学ぶ 前期は、生物・科学・英語など親しみのある教科の他に、倫理学・文学などを学び、医療人に求められる豊かな人間性と教養を培います。 後期は、解剖学・生理学・病理学・口腔衛生学などを学び、歯科医学の世界に一歩足を踏み入れます。 ◆2学年 臨床の講義・実習を学ぶ 前期は、歯科補綴学・歯周病学・口腔外科学など臨床に直接つながる科目について学び、AED実習(受講後、修了証授与)も行います。 後期は、在宅介護論や隣接医学など、要介護者への対応の仕方を習得し、戴帽式後は大阪歯科大学付属病院で約1年間にわたる臨床実習が始まります。 ◆3学年 経験豊富な教員がより実践的な指導を行う 年間を通じて臨床・臨地実習を行いますが、心理学・高齢者歯科・衛生行政も学びながら、歯科衛生士専門科目の授業も行います。 国家試験に向けて模擬試験や補講などで万全のサポートをしていきます。 【取得目標資格】 歯科衛生士 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |