|
淑徳大学 |
![]() |
建学の精神
淑徳大学は1965年、現在の千葉キャンパスの地に当時としては先駆的な福祉系単科大学として開学しました。 大乗仏教の共生思想を建学の精神としています。 “for him(彼の為に)ではなくて、together with him(彼と共に)でなければならない” これは創立者・長谷川良信先生が1919年、著書「社会事業とは何ぞや」の中で述べた言葉です。 社会事業のあり方は、その人の「ために」ではなく、その人と「共に」でなければならないと…。 皆さんの生命は、自分のものでしょうか?皆さんの生活は、自分だけのものでしょうか? よくよく考え、つき詰めればすべてはいただいているもの。ならば、それを他者へお返ししていこう。 そしてさまざまな「いのち」と共に生きていこう。 それが淑徳大学の変わらぬ想いです。 |
お知らせ |
![]()
[2016年3月31日]
♪2016年度オープンキャンパス開催のお知らせ♪ 進路をお考えの高校3年生の方、既卒、社会人の方、 もちろん高校1、2年生のみなさんも大歓迎! お友達や保護者の方の同伴も可能です。みなさまのご来校をお待ちしております。 詳しい内容は「オープンキャンパス・イベント一覧」ページからご覧ください。 ☆☆第1回オープンキャンパス日程☆☆ <千葉キャンパス>(総合福祉学部・コミュニティ政策学部) 6月19日(日) <千葉第2キャンパス>(看護栄養学部) 6月19日(日) <埼玉キャンパス>(経営学部・教育学部) 5月29日(日) <東京キャンパス>(人文学部) 5月22日(日) |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |