|
京都歯科医療技術専門学校 |
![]() |
●「心」の教育、広く社会福祉に貢献できる人間の育成。
●世界でもトップクラスの施設・設備を誇る京都府内唯一の歯科医療専門学校。 ■本校の沿革 本校は、昭和37年に京都府歯科医師会によって設立された、京都府で唯一の歯科衛生士および歯科技工士の専門機関である。昭和48年には歯の衛生センターおよび附属研究所を開所。昭和51年には専修学校(医療専門課程)設置が認可。平成12年9月新校舎をJR二条駅前に移転。少人数編成と行き届いたカリキュラムによって、衛生士科、技工士科ともに国家試験においては高い合格率を誇っている。 (23年度生は受験者48名中48名、28名中28名が合格) ■充実のキャンパスライフ 人間性重視の指導とアットホームな校風が自慢の本校において、実りの多い学生生活を送れるよう、日常生活や年間行事にも暖かい配慮がされている。 両科の学生親睦会や学園祭など、その内容は多彩である。また生徒自らが企画する研修旅行も実施。さらに衛生士科では毎年2年生への進級時に戴帽式を行って、歯科衛生士となる決意を新たにしている。 【取得資格】 歯科衛生士国家試験受験資格 | 歯科技工士国家試験受験資格 | 専門士「医療専門課程」 【目標資格】 歯科衛生士免許 | 歯科技工士免許 |
お知らせ |
![]()
[2015年8月18日]
オープンキャンパス開催します。 オープンキャンパスのごあんない 9月5日に在校生と教員がスタッフとして、施設案内、本校の特色、入試や学費についてなどの説明会を行います。 個別相談も行っていますので、なんでも気軽に相談できますよ。 また、11月15日のオープンキャンパスは、本校の学園祭「紫草祭」と併催する予定です。 実際に本校の雰囲気を感じてもらう事のできる機会になるかと思います。 気軽に遊びに来てください! 詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp... *当日京都市に気象警報(暴風警報・特別警報)が発表された場合 ・午前10時までに解除された場合は通常通り実施いたします。 ・午前10時までに解除されていない場合は、中止となります。 「暴風警報」以外の警報、「大雨洪水警報」などは対象外です。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |