|
諏訪東京理科大学 |
![]() |
信州諏訪の地で実践力を育みます
■「工学と経営学の融合教育」で社会が必要とする実践力を身につけた人材を育成 目指すのは「経営のセンスを持った技術者」、「新しい技術の変化を感じ取れる経営者」の育成。工学部と経営情報学部の学生がともに学び、ともに課題に取り組む授業が各年次に用意されています。自分の専門に軸足を置きながら異なる考え方に触れることで視野を広げ、社会が求める人材を育てる独自のカリキュラムです。 ■東京理科大学との連携 姉妹校である東京理科大学との連携が本学の特長。2年間の学生生活を終えた時点で東京理科大学へ編入できる「特別編入学制度」や、本学卒業後に東京理科大学大学院に推薦入学できる「大学院特別推薦入学制度」をはじめ、東京理科大学のキャンパスで実施される夏期集中講座や、サマー海外語学研修など、さまざまな連携制度により学びのフィールドが広がっています。 ■成長が実感できる、きめ細かなサポート体制 1、2年次は1人の教員が8名程度のグループを担当する「ガイダンスグループ」で、履修計画から学修、学生生活をしっかりサポート。また、基礎科目では習熟度別の少人数制授業を実施。授業時間以外にも自由に利用できる学習支援室など、わかるまで学べる体制で、専門科目を学ぶために必要な力を身につけます。「小さな大学」だからできるきめ細かなサポート体制で、学生の成長を応援します。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |