|
姫路大学[学部・学科] |
![]() |
学科 看護学科 |
![]()
(100名)
「人の“いのち”を支える看護者」を育てます。 少子高齢化の進展に伴い、入院中心の看護から自宅、介護施設、障害者施設、学校や職場まであらゆる場での看護が必要とされています。このような高度化・複雑化・多様化する看護の現場で要求される豊かな人間性と創造性、柔軟性、専門的な知識・技術を、年次を追って確実に修得するプログラムを展開しています。さらに、最新設備を利用した豊富な演習科目で看護実践能力を高め、人々の生活の質の向上に寄与する看護のプロフェッショナルを養成します。 【資格】 看護師国家試験受験資格 | 保健師国家試験受験資格 | 助産師国家試験受験資格(選択制) ■学費 平成26年度学費(参考) 入学金30万円、授業料110万円、施設設備費28万円、実験実習費30万円、学生会費等1万5000円【初年度合計 199万5000円】 ■就職先 【主な進路】 医療機関 | 訪問看護ステーション | 在宅介護支援センター | 社会福祉施設 | 保健所 | 市町村保健センター | 一般企業 | 助産所 | 学校・特別支援学校 | 海外活動 | 研究機関 | 大学院 |
学科 こども未来学科 |
![]()
(80名)保育・幼児教育コース | 幼児・児童教育コース
「こどもの“成長”を見守る教育者」を育てます。 未来を担うこどもたちの豊かな成長をサポートできる保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、養護教諭の育成をめざします。 ◆保育・幼児教育コース(保幼コース) 乳幼児期の育ちを中心として保育・教育の学びを深めるコース。人間形成の基礎が培われる乳幼児期のこどもの全体像をイメージしながら、保育所と幼稚園を一元的かつ総合的にとらえ、乳幼児期のこどもの発達援助について学びます。 ◆幼児・児童教育コース(幼小コース) 幼児期から児童期(小学生)の保育・教育の学びを深めるコース。幼児期から児童期を一体的かつ連続的にとらえながら、遊びから学習へのこどもの育ちや発達の姿を見極め、支援していくことを学びます。 【資格】 保育士資格 | 幼稚園教諭一種免許状 | 小学校教諭一種免許状 | 養護教諭一種免許状 ■学費 平成26年度学費(参考) 入学金30万円、授業料90万円、施設設備費25万円、学生会費等1万5000円【初年度合計146万5000円】 ■就職先 【主な進路】 保育所 | 幼稚園 | 小学校 | 大学院 | 研究機関 | 一般企業 | 海外活動 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |