|
大川看護福祉専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 看護学科 |
![]()
(昼間・3年制・40名)
■充実した実習環境で看護を学ぶ 本校は「愛と誠実」を礎として、温もりと優しさを込めてあらゆる「人」に接することができ、たゆまぬ努力を継続し、専門的知識に基づいて看護が実践できる看護師の育成を目指しています。看護師を目指す上で学校を選択する際に、チェックすべき重要なポイントの一つが臨地実習です。本校ではそのほとんどを関連グループで実施します。実習施設が本校の教育理念を熟知した上で、環境を整え、看護学生を迎えているため、より充実した学習成果を得ることができます。また、本校を卒業した看護師が先輩として学生指導にあたることで、さらに実習しやすい環境を作り出し、患者さんへのよりよい看護ができるように学びあうことができます。患者さんの「生命」に寄り添う専門職として、決して楽ではない仕事ですが、最もやりがいを感じられる仕事です。大川の地で共に学びあえることを楽しみに、看護師を目指す皆さんを心からお待ちしています。 【目標とする資格】 看護師 保健師 助産師 ■就職先 ◆卒業後の進路 病院、診療所などの医療機関、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、療養型病院 など |
学科 介護福祉学科 |
![]()
(昼間・2年制・40名)
■介護で高齢者、障がい児・者の生活を支える! 人間は、「尊厳を保った生活をしたい」「自分のことは自分で決めたい」と思って日常生活を送っています。しかし、高齢や障がいで、それらが実現できなくなったらどうしますか? それはたいへん辛く、苦しいに違いありません。しかし、誰もが高齢者になりますし、事故等で障がいをもつことも考えられます。 その高齢者や障がい者の「生活支援」を「介護」という知識と技術で提供するのが専門職としての「介護福祉士」です。「尊厳」を保ち「自立」ができるように日常生活の中で支援していく、とても専門的で重要な仕事なのです。介護で「生活支援」をするということはその人の「人生」とも関わりますので、とても「やりがい」のある仕事になります。 ※介護福祉士(国家資格)を目指すあなたのスタートを応援します! ○奨学金制度が学費を応援! ★卒業後、当グループへ介護福祉士として就職する場合 入学金・授業料100%免除(就業年数に規定あり)! ○入学者のための住まいを応援! ○グループ施設のアルバイトを紹介! 【目標とする資格】 介護福祉士 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |