|
大阪城南女子短期大学[学部・学科] |
![]() |
学科 総合保育学科 |
![]()
(200名)
保育所や幼稚園で働くため、「保育士」・「幼稚園教諭2種」の資格が取得できる学科。働くために2 つの資格を取得するのはもちろん、現場で役立つ技術を身につけるため、実際に体験して学べる授業が多く、実習を重視している短大です。そのため、子どものために多くのことができる「先生」が育ち、結果的に高い就職率へと結びついています。また、短大卒業後に大阪総合保育大学への3 年次編入を希望する人は、学園内部編入試験を受けることができます。 【目標資格取得】保育士 | 幼稚園教諭2種 | 社会福祉主事任用資格 | 認定ベビーシッター など |
学科 人間福祉学科 |
![]()
(70名)医療看護コース | 心理カウンセリングコース
「医療看護コース」と「心理カウンセリングコース」の2コース制で高齢者福祉、障がい者福祉、地域福祉など幅広い福祉分野で活躍できる「介護福祉士」を育成しています。最も力を注いでいるのが実習。城南短大内に再現されている最新設備のそろった介護現場が、学内学習でありながら、実際の福祉現場のような学びを可能にしており、いま現場が求めている福祉の専門家を育てています。 【目標資格取得】介護福祉士 | 社会福祉主事任用資格 | アロマテラピー検定 | 介護保険事務士 | 介護予防運動指導員 |
学科 現代生活学科 |
![]()
(120名)調理コース | 製菓コース | ビジネス情報コース | ことばとメディアコース
調理師になるための「調理コース」、パティシエなどになるための「製菓コース」、一般企業などで活躍するための学びをする「ビジネス情報コース」、司書の資格などが取れる「ことばとメディアコース」の4 つのコースがあります。調理コース・製菓コースの実習のための「食実習棟」が2006年秋に建設されるなど、実習のための施設が非常に充実しています。 【目標資格取得】製菓衛生師 | 調理師 | プレゼンテーション実務士 | 情報処理士 | 司書 | フードスペシャリスト | 介護食士 | 医療事務士 | 社会福祉主事任用資格 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |