|
埼玉学園大学[生徒の声] |
![]() |
三枝 慎吾 |
![]()
人間学部人間文化学科
将来は国語の教員を目指しています。 国語が好きで、現代文、古典、漢文をさらに深く学びたいと考えて人間文化学科に入学しました。多くの授業が少人数制で、チューター(担任)によるサポートがあり、1年次から設けられているゼミの演習では友達もつくりやすいので、この大学にはスタートでつまずきにくい環境が整っていると思います。2年次で履修した科目では山部先生の「日本文学購読(古典)」が面白く、『徒然草』の内容を調べて発表するという作業を通して、物事をリサーチする方法を身につけることができました。将来、国語の教員になることを目指して、教職課程の勉強にも励んでいます。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |