|
飯田女子短期大学[学部・学科] |
![]() |
学科 家政学科 |
![]()
家政専攻(生活造形コース | 保健養護コース)(40名) | 生活福祉専攻(40名) | 食物栄養専攻(50名)
社会人の広い視野を育てる基礎教養科目を土台に、もっとも身近な衣食住の問題をそれぞれ専門分野で学び、資格職につなげる。 【取得資格】 養護教諭二種免許状 | 医療事務資格 | 訪問介護員 | 色彩検定 | 衣料管理士2級 | 福祉住環境コーディネーター | 介護福祉士国家試験受験資格 | 栄養士 | フードスペシャリスト | 栄養教諭 ほか |
学科 幼児教育学科 |
![]()
(80名) 幼児教育コース | 福祉心理コース
子どもは“遊び”から色んなことを学んでいる。遊びの環境づくりのできる保育者、心の悩みをサポートできる保育者を育てる。 【取得資格】 幼稚園教諭二種免許状 | 保育士 | 保健児童ソーシャルワーカー | リトミック指導資格1・2級 | ピアヘルパー(福祉心理のみ) |
学科 看護学科 |
![]()
(3年制・60 名)
人間の「いのち」の尊さや愛しさを知り、看護者としての豊かな人格と識見を養う。国家試験対策講座にも力を入れ、高い合格率を続けている。 【取得資格】 看護師国家試験受験資格 | 保健師・助産師学校受験資格 |
学科 専攻科 |
![]()
地域看護学専攻(15 名) | 助産学専攻(5 名) | 福祉専攻(20名) | 養護教育専攻(10名) | 幼児教育専攻(10名)
専門をいっそう究める専攻科では、保健師・助産師国家試験受験資格をはじめ、養護教諭または幼稚園教諭一種免許状、介護福祉士等の資格が取得できる。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |