|
ヒューマン国際大学機構 東京校[先輩の声] |
![]() |
古津 美季
2001:卒業 |
![]()
信頼される人になることが目標
静岡県の私立浜松海の星高等学校卒業後、HIUC入学。 ヒューマン国際大学機構 海外大学・短大進学科 2001年卒。 2001年9月にニューヨーク州立デルハイ工科大学に入学。 在学中よりインターンシップにてJFK空港でグランドホステスを経験。 2003年5月に同校を卒業ののち、JFK空港にて OPT(Optional Practical Training)※を利用して9ヶ月間勤務。 帰国後、全日本空輸(株)入社、グランドホステスとして 成田空港支店旅客部旅客課に勤務する。 ※OPTとは、勉強した分野に関連する仕事なら学生ビザのままで 仕事ができる制度。 Q:仕事のやりがい・魅力を教えてください。 A:空港内で一瞬の出会いを重ねるグランドホステスの仕事。 常に動きつつ、とても忙しい中でお客さまと対話する、 というアクティブな部分にとても魅力を感じています。 Q:学生時代の様子を教えてください。 A:外資系の企業に勤務する父の影響で、子供の頃から外国への憧れを持っていました。 留学を目指すにあたってHIUC(ヒューマン国際大学機構)を選んだのは、日本で海外の 勉強をできることが魅力的だったから。 留学先をデルハイ工科大学に決めた理由は、旅行学を学べて、日本人留学生が少なかったから。 英語力が自然と伸びて、外国の友達も増えました。また、留学して日本の良さを改めて 知ることもできて、貴重な体験になったと思います。 Q:これからかなえたい夢や目標を教えてください。 A:多忙な業務の中、てきぱき動いて臨機応変な対応ができる方や、クレームでこられたお客さまが カウンターを離れるときには笑顔になっている、そんな素晴らしい接客ができる先輩方。 経験や知識を豊富に持つ先輩たちはみんなから頼られ、信頼されています。 将来は私もそんなグランドホステスになることを夢見ているんです。 今後は英語力に磨きをかけるとともに、お客さまからも、同僚からも頼られるグランドホステスを 目指して、先輩方を見習いながら頑張っていきたいですね。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |