|
国際武道大学 |
![]() |
総合力勝負! 2013年度から国際武道大学は新学科構成になりました。
武道・体育・スポーツトレーナー・国際スポーツ文化学科の4学科構成から武道・体育学科の2学科構成になりました。 これまで人気があって、多くの志願者を集めていた学科を単に無くすのではなく、これまで4学科で培ってきたカリキュラムを全体化し、武道・スポーツ・体育で社会と各自を繋げるための総合力・実践力を養成するための改革です。 ◆学びの幅がぐんぐん広がる、「学びながら選ぶ」教育システム。 国際武道大学の学生は、全員が体育学部の学生です。 体育学部の中に2つの学科があり、武道学科6コース、体育学科8コースの中から、入学後に育つ興味・関心に応じて、武道・スポーツをさまざまな角度から学習できる授業を自由に選ぶことができます。また、他学科の授業も履修できます。 ◆興味・関心に応じて自由に授業を選択。自分の装備をどんどん増やし、社会で生きる総合力を育む4年間。 2学科それぞれのコースの授業は総て履修可能で「学びながら選ぶ」自由なカリキュラム編成を採用しています。 「教員になりたい」など目標がはっきりしている学生も、自分のやりたいことに迷いがある学生も、自分の興味・関心にしたがってさまざまな装備を身につけることで、卒業時には実践力を通じて武道・スポーツを社会につなげる総合力を自分のものにすることができます。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |