|
専門学校 福祉リソースカレッジ広島[学部・学科] |
![]() |
学科 介護福祉士科 |
![]()
(2年・男女)
介護福祉士は、高齢者・障害者施設、病院等において介護サービスの中核を担う国家資格です。少子高齢化が進む中で、ますます重要性が高まっており、地位・待遇の向上がおこなわれています。 ▼「豊かな人間性」を育む充実したカリキュラム 本校のカリキュラムは、介護福祉士の専門科目をただ学ぶだけでなく、意欲的・主体的に学べる内容になっています。 新入生歓迎レクリエーションから始まり、春季・秋季の宿泊合宿、「あそびの日」の実施など、学生が自主的・主体的に企画・運営に取り組む機会を多く取り入れています。この経験により、達成感や充実感を得ながらチームワークとコミュニケー ション能力を高め、厳しい社会環境に適応できる人材を育てています。 ▼学力向上・資格取得を強力にバックアップ 自信をもって社会にはばたけるよう、学力向上や資格取得に向けた試験対策に力を入れています。介護福祉士だけでなく、レクリエーション・インストラクター、生きがい情報士、福祉住環境コーディネーター、日本赤十字社救急法救急員資格等の資格取得をめざします。 ▼希望の就職に向けた就職指導 本校では、一年次より進路演習を実施し、学生一人ひとりの希望と特性に配慮した就職指導を行っています。就職率だけでなく、職場定着率も意識した一貫した指導で、雇用のミスマッチを防ぎ、長くつづけられる介護福祉士をめざします。 ▼安心して学べる学習環境 1.学生一人ひとりを大切にした教育・・・経験豊富な教員集団により、教員・学生同士のふれあいのなかで、自分の居場所を見つけ、安心感を得ながら学ぶことができるように配慮しています。 2.通学時に安心「スクールバス」・・・JR 広島駅から本校までのスクールバス(無料)で送迎をおこなっています。遠方からの通学も安心です。 3.地域とのつながりが更に学びを深める・・・人と人のつながりが残る安芸郡府中町という地域性を十分に活かし、豊富なボランティア活動に参加しています。「人の役にたちたい」という気持ちを大切に伸ばします。 ▼意欲と教養を育てる特別講座、特別活動 学校法人古沢学園姉妹校等との連携により、製菓実習、メイクアップ実習、自動車整備実習など、充実した特別講座を行っています。 【取得資格】 介護福祉士国家試験受験資格 | レクリエーション・インストラクター 【目標資格】 福祉住環境コーディネーター検定試験? | 生きがい情報士 | コンピュータサービス技能評価試験 | 日本赤十字社救急法救急員 など |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |