|
専門学校 日産京都自動車大学校[学部・学科] |
![]() |
学科 一級自動車工学科 |
![]()
(昼間・4年・男女・80名)
国家一級自動車整備士資格の取得を目指すコース。 (1)GT-R、フェアレディZ、フーガ、スカイラインなどの最新車種が教材車両。 (2)豊富な教材車両を使い、電気自動車などの最先端の技術を修得できる。 (3)診断能力、整備能力、ビジネス能力を極めるカリキュラム。 |
学科 自動車整備科 |
![]()
(昼間・2年・男女・200名)
国家二級自動車整備士資格の取得を目指すコース。 (1)スカイライン、フェアレディZ、マーチ、キューブ、モコなどが教材車両。 (2)豊富な教材車両を使い、電気自動車などの最先端の技術を修得できる。 (3)国家車体整備士資格を目指せる、車体整備専攻科への内部進学が可能。 |
学科 車体整備専攻科 |
![]()
(昼間・上級・1年・男女・40名)
国家車体整備士資格の取得を目指すコース。 (1)板金・塗装・ボディフレーム修正の車体整備3本柱を学ぶことができる。 (2)国家二級自動車整備士資格と国家車体整備士資格がダブルで取得できる。 (3)国内の本格的な板金塗装設備で身につく技術が違う。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |