|
山脇美術専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 ビジュアルデザイン科 |
![]()
(3年・40名)
グラフィックデザイン・Webデザインを中心に、幅広く「デザイン」を学びます。2年次からは選択授業が始まり、イラストレーションや写真、ブックデザイン、パッケージデザイン、エディトリアルデザインなど、一人ひとりの目的に合わせて専門性を深めます。3年間、講師が丁寧にサポートするから安心。基礎からじっくりデザインスキルを身に付け、将来はプロのデザイナーに! ■1年次 アナログ制作を中心に、幅広くデザインの基礎を学びます。道具の使い方など基本的なことから学ぶので、初めてのデザイン制作も安心。パソコン操作や専門技術の習得だけでなく、デザイン史などの知識を身に付けたり、ディスカッションやプレゼンテーション、見学などを通じて視野を広げます。 ■2年次 選択制授業が始まります。グラフィック・Webデザインは必修で行いながら、イラストや写真、パッケージデザイン、ブックデザインなど将来の目的に合わせて、専門的に学びます。パソコン技術とデザインセンスを確実に身に付けます。 ■3年次 それぞれの志望分野に合わせた選択授業が、より専門性を増し実践的になります。一人ひとりの成長に合わせて、専門講師がきめ細やかにアドバイスし、就職活動をサポートします。時間をかけて試行錯誤しながら表現やスタイルを追求し、プロのデザイナーのスタートラインに! ■学費 初年度納入金1,150,000円 ■就職先 広告・印刷・出版・編集・WEB・玩具・雑貨・映像・写真 |
学科 スペースデザイン科 |
![]()
(3年・18名)
住宅・店舗・商業施設などの建築設計、家具や照明などのインテリアデザインまで、トータル的な「空間デザイン」のスキルが身につき、幅広い分野で活躍できます。実務に不可欠な知識も必修科目で学ぶので、卒業と同時に二級建築士(国家資格)の受験が可能! ■1年次 基礎力となる、デッサンや立体の造形力と自由な発想力、設計図面の描き方を学びます。同時にスペースデザインの基本である「気持ちの良い空間」を体験し、感性を磨きます。デザインした3次元の空間を2次元の設計図で表現する技術を、初めてでも分かりやすく指導します。 ■2年次 課題の制作、提案する演習を繰り返し行い、問題解決能力と、アイデアを具体的な空間に創造する能力を向上させます。住宅、店舗、ディスプレイなど様々な空間をデザインすることで視野を広げ、就職に向けて自分の進みたい方向を見極める準備をします。 ■3年次 1、2年次の学習成果を基に、自分の志望分野をより深く追求します。様々な条件や制約を解決して最適な空間をデザインしていきます。実務に沿った課題制作を行うことで、プロフェッショナルとして必要な資質を育てます。 ■学費 初年度納入金1,150,000円 ■就職先 設計・施工・インテリア・ディスプレイ |
学科 ジュエリーデザイン科 |
![]()
(3年・15名)
ジュエリー制作の基本技術から本格宝飾造形技術まで、ジュエリー制作に関する様々な技法や知識を一貫したカリキュラムで学んでいきます。また、伝統彫金技法やキャスティング、ガラス細工、七宝、宝石学など表現の幅を広げます。多くの制作をこなすことで、確かな技術を身に付けることができます。 ■1年次 制作中心のカリキュラムで、多くの技術を段階的に学びながら、ジュエリー制作・デザインの基礎をしっかりと身に付けます。また、手描きとCGの両方でジュエリーのデザイン画の基礎を学びます。 ■2年次 基本技術を繰り返し、自分自身の技術として体得していきます。その上に、より高度な技術と創造力を積み重ねていきます。身に付いた技術とオリジナルデザインでジュエリーを制作する、充実した学習が進みます。表現技法が多く身に付き、進歩が実感できる2年次です。 ■3年次 個々のテーマを設け、特定の分野について研究を深め、エキスパートを目指します。その研究成果を用い、卒業制作として、独創的で完成度の高い作品を創ります。ジュエリーのプロフェッショナルへの入り口となります。 ■学費 初年度納入金1,150,000円 ■就職先 ジュエリー・アクセサリー・アパレル |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |