|
織田製菓専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 製菓学科 |
![]()
コンフェクション2年制コース
●実習は毎日実施!とことん実習主義! 1年次は毎日の実習で洋菓子と工芸菓子を繰り返し学び、"商品"としてのお菓子作りをマスター。 1年次が修了すると研修旅行を兼ねてフランスの「ル・コルドン・ブルー(製菓学校)」での実技研修を行います。 2年次になると「パティスリーオダ」での製造販売実習や店舗経経営に役立つ経営的知識やフランス語についても学び、プロとしてスタートをきるための総仕上げを行います。 ■学費 2018年入学生初年度納付金 1,680,000円(学習費・海外研修費含む) *他には実費相当の学習用具購入費のみ必要です(約9万円) ●ヨーロッパ研修旅行費を含んでいますが、オイルチャージ代や空港税は別途実費となります(時価)。 ●学費は標準で4期の分納が可能です。入学手続き時に必要な金額は約71万円となります(用具購入費は分納不可)。 ●その他個々の事情に応じた延納制度や分納制度の利用も可能です。 ●学生支援機構をはじめとする各種奨学金や進学ローンの利用をサポートします。 ■就職先 【主な就職先】*順不同 レ・アントルメ国立/千疋屋総本店/小田急リゾーツ/織田製菓専門学校/エーデルワイス/ホテルオークラ東京/新宿高野/キャトルキャール/グランドニッコー東京/台場/東京會館/パティスリージュンホンマ/Afternoon Tea/フランス菓子ボージュ/Sweets Wonderland ARAKI/パティスリー ルーチェ/レーマン/トリアノン洋菓子店/JEAN-PAUL HEVIN JAPON/成城風月堂/ファッション須賀/パティシエ・ヒロ・ヤマモト/サンルートプラザ東京/C・B・H/シェラトン・グランデ・トーキョーベイホテル/ルージュブランシェ/学士会館 精養軒/ピエール・エルメ・パリ 他 ■目標とする資格 製菓衛生師<国> |
学科 製菓学科 |
![]()
コンフェクション1年制コース
●実習は毎日実施!とことん実習主義! 「短期間でしっかり洋菓子作りの基礎を学びたい」。そんな方に最適なコースです。 月曜から金曜日まで毎日の実習により200レシピをこなし、徹底的に洋菓子の基礎技術を身につけて社会に出る【プロのパティシエへの最短コース】です。 修了後、2年制コースへの編入やベーカリー&カフェスイーツコースへの転科も可能。 入学直後から就職への意識付けや準備をセミナーを通じて行い、万全の体制で希望の進路実現を目指します。 ■学費 2018年入学生初年度納付金 1,480,000円(学習費含む) *他には実費相当の学習用具購入費のみ必要です(約9万円) ●学費は標準で4期の分納が可能です。入学手続き時に必要な金額は60万円となります(用具購入費は分納不可)。 ●その他個々の事情に応じた延納制度や分納制度の利用も可能です。 ●学生支援機構をはじめとする各種奨学金や進学ローンの利用をサポートします。 ■就職先 【主な就職先】*順不同 井上商事・スイーツパラダイス/キャトルキャール/ショコラティエ・エリカ/日本ホテル/パティスリー アンファンネージュ/パティスリーサンタムール/パティスリースワロウテイル/パティスリーポームダムール/ラッシュ/ルージュブランシェ/新宿高野/武蔵野テーブル 他 ■目標とする資格 製菓衛生師<国> |
学科 製菓学科 |
![]()
ベーカリー&スイーツコース
●実習は毎日実施!とことん実習主義! 製パンの技術に加えて、洋菓子も身につけられるカリキュラムを用意。製パンと洋菓子両方の基礎技術を確実に身につけることで、就職の幅も広がります。 さらに、「カフェ」で提供するメニューを学べることもポイントです。 前日に焼いたパンをカフェメニューにアレンジする実習や、今人気の「ケークサレ」などの健康志向スイーツも学んだりと、カフェを意識した実践的な実習メニューを組み入れいています。 修了後、コンフェクション1年制に転科することができます。 ■学費 2018年入学生初年度納付金 1,480,000円(学習費含む) *他には実費相当の学習用具購入費のみ必要です(約9万円) ●学費は標準で4期の分納が可能です。入学手続き時に必要な金額は60万円となります(用具購入費は分納不可)。 ●その他個々の事情に応じた延納制度や分納制度の利用も可能です。 ●学生支援機構をはじめとする各種奨学金や進学ローンの利用をサポートします。 ■就職先 【主な就職先】*順不同 アトリエダーシャ/アクアベーカリー/アンテンドゥ/Toho Bakery/グランドニッコー東京 台場/CLUB ANTIQUE/ブーランジェリー クー 他 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |