|
藍野大学[学部・学科] |
![]() |
学科 看護学科 |
![]()
80名(+3年次編入5名)
幅広い視点で自ら考え、判断し、実践できる看護師の養成を目標とし、臨地・臨床実習を重視しています。看護師の実習は隣接する藍野病院ほか藍野グループの関連病院や施設を中心に、地域の病院などとの連携で行います。また、教職課程科目を履修することで、高等学校教諭一種(看護)と養護教諭一種の教員免許を取得することが出来ます。 【取得資格】 看護師国家試験受験資格・保健師国家試験受験資格(同時取得については制限あり)、高等学校教諭一種免許(看護)、養護教諭一種免許 |
学科 理学療法学科 |
![]()
80名
理学療法士とは、病気や事故などによって身体に障害が生じた人に、リハビリテーションを行う専門職です。医療機関だけではなく、福祉施設やスポーツの世界など、広い分野で活躍できる応用力を多彩なプログラムで育成します。本学には、日本に数少ない「マニュアルセラピー(徒手療法)」の国際ライセンス所持者が、授業を開講しています。本来なら、現場で身に付けていく技術を、本学では在学中に身に付けられます。 【取得資格】 理学療法士国家試験受験資格 |
学科 作業療法学科 |
![]()
40名
身体や精神に障害を持つ人に、残存能力を生かすための訓練や道具の製作、アドバイスを行うリハビリテーションの専門家を養成します。本学は、世界作業療法士連盟の認可校でもあり、実習時間が世界標準の1,000時間を上回っています。また、1年次には7〜8名のグループに教員がつく少人数制指導も実施します。 【取得資格】 作業療法士国家試験受験資格 |
学科 臨床工学科 |
![]()
40名
平成22年4月に開設した、臨床工学技士を養成する学科です。現代医療は医療機器なしには成り立たず、生命維持管理装置をはじめ、医療機器を適切に操作・維持管理ができる人材が求められています。工学と医学の基礎知識に根ざした専門性を身につけることで、チーム医療に貢献できる医療人を目指します。 【取得資格】 臨床工学技士国家試験受験資格 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |