|
名古屋ゲームデザイナー学院[生徒の声] |
![]() |
北見 祥夏 さん |
![]()
ゲームキャラクターデザイナー養成講座
強い気持ちがあれば上手くなれる! さまざまな方面から学校情報を収集してこの学校を選びました。特に就職実績が高かったことと学費がリーズナブルだったことが大きな理由です。学校ではキャラクターのデザインからデッサン、ドット、3D、2D・・・など多くのことが学べて楽しいです。授業の作品制作では期限内に作ることに気を配っています。就職したらそれが当たり前ですから学生時代から意識するようにしています。クリエイターになりたいという強い気持ちがあれば絵に自信がなくても上手くなれる学校です。 |
黒木 千晶 さん |
![]()
CGクリエイター養成講座
どんな課題でも納得できるまで 私は小さいころから絵を描くことが好きで、将来は絵に関係する仕事に就きたいとずっと思っていました。ゲームが好きだったこともあり、気づけば「ゲームを作る仕事に就くこと」が夢になっていました。この学校は授業の大半が実践中心で行われている点が一番良いところだと思います。最終的には企業提出のための作品ファイルに入れることが目標なので、どんな課題でも中途半端にならないように自分が納得できるように仕上げるようにしています。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |