|
新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 ヒューマンサイエンス鍼灸学科 |
![]()
(3年制・午前部60名/午後部60名)
■医療、スポーツ、美容など活躍の場が増えている鍼灸の知識と技術を3年間で徹底的に身につけます。 ヒューマンサイエンス鍼灸学科において所定のカリキュラムを修了することにより、はり師、きゅう師の国家試験の受験資格が取得でき、国家資格取得後は鍼灸の治療を提供することができます。鍼灸による治療行為は、医師以外でははり師、きゅう師だけに認められており、また独立開業権が認められている数少ない国家資格です。 【目標とする資格】 はり師 | きゅう師 など ■学費 初年度合計 1,400,000円(午前・午後共通)※年度によって異なる場合があります。 |
学科 ヒューマンサイエンス柔道整復学科 |
![]()
(3年制・午前部90名/午後部90名)
◆解剖学・生理学・病理学など基礎医学を徹底的に学んだうえで臨床医学を教育。21世紀の柔道整復師に求められる現代医科学的判断・評価・治療ができる保存療法のスペシャリストを育成します。 ヒューマンサイエンス柔道整復学科の所定のカリキュラムを修了することにより、柔道整復師国家試験の受験資格が取得できます。 【目標とする資格】 柔道整復師 | スポーツトレーナー など ■学費 初年度合計 1,400,000円(午前・午後共通)※年度によって異なる場合があります。 |
学科 歯科衛生学科 |
![]()
(3年制・午前部70名/午後部70名)
本校は、平成16年4月の開校以来、医療や介護分野をはじめ、スポーツ・美容など多くの分野で活躍できる実践力のある鍼灸師・柔道整復師を育成してきました。 そして、本校は、日本人の死因の第3位を占める「肺炎」(特に高齢者医療における誤嚥性肺炎)予防の観点から、いま介護分野でニーズの高まる高齢者口腔ケアに着目します。 これまで鍼灸師・柔道整復師ではアプローチできなかった“口腔”のスペシャリストを養成する「歯科衛生学科」を開設することになりました。アクセスに便利な新宿のキャンパス。最新の設備・環境。豊富な臨床実習のノウハウ。すべてを活かし、歯科医療の最前線で活躍できる歯科衛生士を養成します。 社会人の入学 /AO入試 5つの強み ●都内の有名歯科医院を中心に、2年次の2学期より臨床実習を開始し、実践力を身につけます。 ●社会人・医療人としての素質と人間力を養い、就職した時に役立つ医療事務などの教養を学べます。 ●専門学校としては類を見ない最新の実習機器を完備し、最先端の歯科医療を学べる環境です。 ●働きながら資格取得を目指す方を応援するため、仕事と両立して学べる時間帯もご用意しています。 ●新宿でありながら、丸ノ内線「四谷三丁目」駅から徒歩2分という通学に便利な立地も魅力です。 ■学費 初年度合計 1,150,000円※年度によって異なる場合があります。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |