|
河原電子ビジネス専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 高度情報技術科 |
![]()
高度情報技術科(3年・4年/男女)
企業やお店で使われるソフトウェアの制作、スマートフォンやタブレット端末を取り込んだインターネットシステムの開発を行います。IT企業と学生が一緒にシステムやソフトウェアを共同開発する産学連携や、MicrosoftやKDDIの人材育成プログラムを導入し、最先端の実践的な学習を積極的に取り組んでいます。 ■学費 ◆入学金 100,000円 ◆初年度学費 840,000円 ※上記学費とは別に、教科書代・検定料・行事料などは実費負担となります。 学科によって異なりますが、年間20~25万円程度となります。 ■目標とする資格 基本情報技術者試験<国>/応用情報技術者<国>/情報セキュリティスペシャリスト<国>/データベーススペシャリスト試験<国>/ネットワークスペシャリスト試験<国>/Java【TM】プログラミング能力認定試験/情報検定【J検】情報活用試験(旧:情報処理活用能力検定)/オラクルマスター/Oracle Java認定資格/XMLマスター |
学科 情報システム科 |
![]()
(2年/男女)
IT 技術者に求められるプログラミング技術とWeb の仕組みを基礎から学びます。システムの設計を行うエンジニアとして必要な技術や知識を2年間で習得し、IT企業やその分野を目指す人には必須とされる情報系国家試験の合格も目指します。多くの卒業生が県内外を問わず、学んだ技術を活かしIT業界で活躍しています。 ■学費 ◆入学金 100,000円 ◆初年度学費 820,000円 ※上記学費とは別に、教科書代・検定料・行事料などは実費負担となります。 学科によって異なりますが、年間20~25万円程度となります。 ■目標とする資格 基本情報技術者試験<国>/情報処理技術者能力認定試験/C言語プログラミング能力認定試験/Java【TM】プログラミング能力認定試験/Accessビジネスデータベース技能認定試験/オラクルマスター/応用情報技術者<国> |
学科 ゲームクリエイター科 |
![]()
(3年/男女)
ゲーム開発で使用されるC♯、C++などのプログラミング言語を学び、シューティングゲームやアクション、RPGなど様々なジャンルを制作し技術を習得します。ゲーム会社への就職を目指します。 ■学費 ◆入学金 100,000円 ◆初年度学費 840,000円 ※上記学費とは別に、教科書代・検定料・行事料などは実費負担となります。 学科によって異なりますが、年間20~25万円程度となります。 ■目標とする資格 CGエンジニア検定/基本情報技術者試験<国>/情報処理技術者能力認定試験 |
学科 情報ビジネス科 |
![]()
(2年/男女)
職場のIT化を推進するための情報処理技術、事務や経理で必要な簿記、様々な商品を販売する営業の3分野を広く学び、さらに2年次ではビジネス・経理・販売の3専攻に分かれ知識を身につけます。卒業までに20以上の資格取得を目指します。 ■学費 ◆入学金 100,000円 ◆初年度学費 820,000円 ※上記学費とは別に、教科書代・検定料・行事料などは実費負担となります。 学科によって異なりますが、年間20~25万円程度となります。 ■目標とする資格 マイクロソフト認定アプリケーションスペシャリスト(MCAS)/基本情報技術者試験<国>/販売士/簿記能力検定試験/Webクリエイター能力検定試験/Accessビジネスデータベース技能認定試験/Excel表計算処理技能認定試験/Word文書処理技能認定試験/シスアド技術者能力認定試験/日商簿記検定試験/ビジネス能力検定 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |