|
メークアップアーチスト学院[生徒の声] |
![]() |
信森 恵子さん |
![]()
プロフェッショナル ヘアメークコース
東急百貨店渋谷本店 クリスチャン・ディオールに就職しました。 何か体を動かす仕事に就きたい考えはじめ入学前の1年間はアメリカで両親と暮らしながら創作活動をしていました。 学校はとても、歴史があるということで、少人数のクラスがあることと、他にはない1度うけた授業をもう一度うけられるReトレ制度が魅力で決めました。実際の授業では、たくさんの先生たちと出会えることでした。様々な分野での経験談を聞けることがとても楽しかったです。現場の状況やモデルに合わせてどう動けばいいかなど、事細かに話を聞けたことが思い出に残っています。 授業で初めて相モデルとして相手の顔に触れるときに感じた緊張感は忘れられません。 将来は、お客様の立場に立って考えることのできる美容部員になりたいと考えています! |
稲村 梨香さん |
![]()
プロフェッショナル ヘアメイクコース
西武・そごう大宮店クリニークに就職しました。 高校卒業後、プロフェッショナル ヘアメイクコースに入学。現在は、西武・そごう大宮店クリニークにて活躍中。 中学生の頃からヘアメイクに興味をもちました。 都内に住んでいるので、週1日で家から近いので通いやすいと思い入学しました。 入学して良かったことは、就職のことに関してしっかりと相談にのってもらえたことろです。 授業では、特殊メイク、ピエロ、ウェデングドレスを着れる花嫁洋装がとても楽しく 心に残っています。先生方は毎回違うので、そのジャンルのお話を聞ける所も良かったです。 これから、勉強する方へのメッセージ!自分のやる気しだいだと思うので、頑張ってください♪ |
坂本 渉さん |
![]()
プロフェッショナル ヘアメイクコース
ヘアメイク事務所に就職しました。 高校生の頃からヘアメイクに興味を持ちました。入学前からどうしてもヘアメイクになりたくてヘアセットサロンでアルバイトをしていましたが、ヘアの技術だけではなく、メイクの仕事もしたくなり学院に入学しました。学院を選んだ理由は通学日数が週2日の午前中だったので仕事との両立がしやすいと感じたのでここだと思い決めました。 今では、ヘアだけではなくメイクの仕事も増えました。 思い出に残るレッスンは自由作品です。自分の思うヘアメイクに仕上げれとても挑戦のしがいがありました。 将来は、ヘアメイク事務所のヘアメイクになりたいと思っていたところ、 学院のイベントのアシスタントをさせていただいたことが ご縁となり、泉雅人先生のアシスタントとして現在がんばっています♪ |
宮城 大地さん |
![]()
プロフェッショナル ヘアメイクコース
銀座セットサロン スイッチオンに就職しました。 入学前はバンド活動をしていました。その環境もあってヘアメイクになりたいと思い入学を決めました。 学院は、生活・学費・通学のしやすさを重視して選んだなかで一番しっかりと勉強ができそうだと思いきめました。 入学して良かったことは、多くの現役の先生方の実体験を交えたお話が聞けて、現場で役立つ技術を惜しみなく教えてもらえたことです。 忘れられないのはヘアメイクの授業の初日です。 コームの持ち方にメイクブラシの種類何もわからない所からのスタートで正直やっていけるかとても不安になったことを思い出します。 しかしやっていくうちに自然に理解できるようになり楽しくなりました。 どんどん色々な授業に興味が持てて、ネイルコースや特殊メイクの別科も受講しました。 成人式のヘアメイクや単発のお仕事にも挑戦していき自身もつきました。 そこで知り合った高等部の方たちが、僕のモデルをしてくれると教務の先生に申し出てくれたりしてとても助かりました。 将来はこの人なら大丈夫と思ってもらえるようなヘアメイクアップアーティストになりたいです。 |
小山 晴瑠菜さん |
![]()
プロフェッショナル ヘアメイクコース
ヘアメイク事務所パルティールに就職しました。 大学卒業後、プロフェッショナル ヘアメイクコースに入学。現在は、ヘアメイク事務所パルティールにて活躍中。 大学生のころからヘアメイクに興味をもちました。 週1日の通学だっあのでアルバイトもできると思い学院に決めました。 授業の中には撮影をすることがあり、メイクや髪の直し方を学び、現場での動き方を学ぶことができました。 わからないことや曖昧なことがあった時はすぐに先生に聞くことができて消化するようにしていました。 将来は、フリーのヘアメイクアップアーティストになって海外でバリバリお仕事をしたいです。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |