|
東京家政大学 |
![]() |
■職業人養成132年。専門職に強い大学。
明治14年(1881年)の創立以来、東京家政大学は女性が自分の力で夢をかなえ、自分の道をしっかり歩くことを応援してきました。10万人を超える卒業生の多くが教員、保育士、栄養士などの専門職として活躍中。創立から一貫して受け継がれてきた「自主自律」の理念のもと、それぞれの分野の専門性を高めながら、自分自身の将来の目標を実現するために必要な教育をおこなっています。 ■2014年4月新たな学部が誕生 狭山キャンパスに看護学部看護学科と子ども臨床学部子ども臨床学科を設置構想中。看護と子どもの領域で“生きる”により添うスペシャリストを育成します。 ■校舎 板橋キャンパス(家政学部・人文学部) 狭山キャンパス(看護学部・子ども臨床学部※ 2014年4月設置構想中) ■キャンパス情報 板橋キャンパスのある十条駅は、池袋や新宿、渋谷などの都心に近い便利な立地。駅から徒歩5分のキャンパスは、緑に囲まれた自然豊かな環境で、のびのびと学生生活が送れます。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |