|
仙台総合ビジネス公務員専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 経理ビジネス科 |
![]()
(2年課程・男女・30名)経理会計コース | 総合事務コース
■企業に求められる経理や事務のスペシャリストに ▽POINT1▽ 効率的な学習で資格取得を目指す 日商簿記検定や税務会計能力検定、ファイナンシャル・プランニング技能検定など、優良企業就職に有利な資格検定にチャレンジし、自分の付加価値を高めます。効果的なカリキュラムをもとに、企業が求めるビジネススキルをアップ! ▽POINT2▽ 多岐にわたる学習内容で幅広い分野の即戦力に 会計の基本である簿記から税法の知識、コンピュータソフトを使ったさまざまな事務処理能力の向上など、学ぶ内容は広範囲。多角的な側面からオフィスの即戦力を目指します。 ▽POINT3▽ 少人数制クラスできめ細やかな指導 先生の目も行き届きやすい少人数制だから、生徒一人ひとりの習熟度に合わせた丁寧な指導が可能。積極的にコミュニケーションが取れる、アットホームな雰囲気です。 <経理会計コース> 簿記の基礎から会計事務・経営管理まで実務に強く幅広いビジネススキルを身につけ、より高度な会計人を目指す。 【目指す職種】 会計事務所のスタッフ 一般企業の経理スタッフ 一般企業の事務スタッフ 【資格取得目標】 日商簿記検定 1〜3級 全経簿記検定 上〜3級 ファイナンシャル・プランニング技能検定 3級 コンピュータ会計能力検定 1〜3級 税務会計能力検定 2・3級 文書処理能力検定 1〜3級 情報活用試験(J検)3級 ビジネス能力検定ジョブパス 2・3級 など <総合事務コース> ビジネスマナーからコンピュータソフトの操作スキルまで、「資格」を広範囲に取得し、金融機関への就職を目指す。 【目指す職種】 金融機関のスタッフ OA事務スペシャリスト ファイナンシャル・プランナー 【資格取得目標】 日商簿記検定 2・3級 全経簿記検定 1〜3級 ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 コンピュータ会計能力検定 1〜3級 税務会計能力検定 2・3級 文書処理能力検定 1〜3級 情報活用試験(J検) 3級 Microsoft Office Specialist ビジネス能力検定ジョブパス 2・3級 など |
学科 流通ビジネス科 |
![]()
(2年課程・男女・30名)ファッションアドバイザーコース | 販売スタッフコース
■幅広い知識とスキルを身につけて“販売のプロ”に! ▽POINT1▽ 第一線で活躍中の現場のプロが直接指導! 各分野で活躍している販売のプロが直接指導してくれるため、より実践的なスキルを身に付けられます。授業では現場で得た業界最新情報をもとに、中身の濃いリアルな講義を展開。即戦力となる人材を養成します。 ▽POINT2▽ 人気ショップでの実習や店舗運営実習で実践力アップ! 人気小売店舗で実際に売り場に立ち、店頭業務・バックヤード業務を体験。品出しや接客はもちろん、売り場のPOP製作や訴求効果を高めるディスプレイも実施します。 ▽POINT3▽ プロ意識を高める充実の設備環境 校内には実際の店舗をイメージしたディスプレイルームを完備。アプローチのタイミングを理解した接客スキルを磨くための、接客ロールプレイング授業もここで行います。 <ファッションアドバイザーコース> アパレルショップのスタッフとして活躍するための、接客販売スキルとコーディネート力を習得。 【目指す職種】 アパレル専門店の販売スタッフ ファッションバイヤー ファッションマーチャンダイザー ショップ店長(店舗マネージャー) 【資格取得目標】 ファッションビジネス能力検定2級 ファッション販売能力検定2級 販売士検定2級 POP広告クリエイター技能審査試験 カラーコーディネーター検定2・3級 色彩能力検定2・3級 ビジネス能力検定ジョブパス2・3級 文章処理能力検定(Word・Excel)1〜3級 など <ショップマネジメントコース> ショップスタッフとしての実践力、また将来のショップオーナーとしてのスキルを習得。 【目指す職種】 全ての小売業態の販売スタッフ バイヤー ショップ店長(店舗マネージャー) マーチャンダイザー 企業家 【資格取得目標】 日商販売士検定2級 POP広告クリエイター技能審査試験 カラーコーディネーター検定2・3級 色彩能力検定2・3級 ビジネス能力検定ジョブパス2・3級 文章処理能力検定(Word・Excel)2・3級 |
学科 ブライダル科 |
![]()
(2年課程・30名)ウェディングプロデュースコース(男女) | ブライダルビューティーコース(女子)
■最高の1日を演出するブライダル業界のプロになる ▽POINT1▽ 安心の就職フルサポート 1年生の授業開始時からはじまる、夢をかなえるための就職対策。SBSブライダル科ならではの特別なカリキュラムで、企業が求める人材を育成します。学生一人ひとりのペースや個性を十二分に把握し、ブライダル業界で重要視される面接試験で勝てる学生を育成しています。昨年度も就職率100%。その秘訣はイキイキと送る学校生活とブライダルマネージャーでもある教員の徹底的なサポートです! ▽POINT2▽ 実践力を培う、本番さながらのブライダル実習を学生がプロデュース 6月:ガーデンウェディング 7月、8月:ブライダルフェア、インターンシップ 9月:専門式場でのブライダル企画発表会 12月:チャペルウェディング 2月:模擬結婚式披露宴 3月:インターンシップ など、現場でのイメージを膨らませ、実践力を培う校外授業がたくさんあり、納得のいく専門教育が受けられます。 ▽POINT3▽ 企業の求めるブライダルスタッフに ウェディングプランナーやブライダル美容スタッフ以外にも、ブライダルフラワー、ドレスコーディネーター、写真撮影、音響証明、映像制作、ブライダルメディアや広報など、ブライダルビジネスはとても幅が広い業界です。SBSのブライダル科でしか学ぶことのできない授業を受けることで、自信を持って、自分の個性に合わせた道に進むことができます。 <ウェディングプロデュースコース> ブライダルの基礎知識やマナーをしっかり習得。思い出に残る結婚式をプロデュースできる力を身に付ける。 【目指す職種】 ブライダルプランナー ドレスコーディネーター ブライダルコーディネーター サウンド&ライティングプランナー ブライダルフォトグラファー 【資格取得目標】 アシスタントブライダルコーディネーター検定 WBJ「認定ドレスコーディネーター」 WBJ「認定ウェディングプランナー」 色彩能力検定2級・3級 秘書技能検定2級・3級 ホテルビジネス実務検定試験ベーシックレベル1級・2級 サービス接遇検定 ネイリスト技能検定試験2級・3級 メイクアップ検定 <ブライダルビューティーコース> 花嫁を最も輝かせるための技術を習得。メイクやネイル、着付けなどのブライダル美容をトータルで学ぶ。 【めざす職種】 ブライダルコーディネーター ビューティアドバイザー ブライダルアドバイザー ウェディングアテンダー ネイルアーティスト ドレスアドバイザー 【資格取得目標】 アシスタントブライダルコーディネーター検定 WBJ「認定ドレスコーディネーター」 WBJ「認定ウェディングプランナー」 色彩能力検定2級・3級 秘書技能検定2級・3級 ネイリスト技能検定試験2級・3級 メイクアップ検定 ジェルネイル検定初級 |
学科 フラワー科 |
![]()
(2年課程・男女・30名)フラワーコーディネーターコース | フラワーデザイナーコース
■東北唯一!フラワー分野の専門学校で即戦力をみにつける ▽POINT1▽ フラワー分野の認定専門学校は東北でココだけ! フラワー分野を専門に学べる認可専門学校は東北地方で唯一。フラワー業界の多様化するニーズに応え、すぐに現場で役に立つスキルを身に付けるためのカリキュラムが充実しています。 ▽POINT2▽ 厚生労働大臣指定の「フラワー装飾技能士」指定校 フラワー装飾技能士は花を扱う仕事に就く多くの人が受験する資格試験。原則として実務経験が必要ですが、指定校で学んだ学生は2年次に3級の受験資格を得ます。 ▽POINT3▽ ジャパン・ハーブ・ソサエティー「ハーブインストラクター」中級資格養成校 ハーブの特徴や生育などを学び、教えるための資格「ハーブインストラクター」。本校は中級までを学べる養成校に認定されています。 ▽POINT4▽ フラワーショップでの実習授業も充実 学生は東北各地のフラワーショップで実習を受けられます。授業で学んだことを現場で生かし、最新のトレンドや現場の雰囲気を身をもって学べます。 <フラワーコーディネーターコース> 結婚式場やイベント会場など、あらゆる場所を美しく彩る花。充実した実習授業を通してプロの技術を習得する。 【目指す職種】 フラワーコーディネーター フラワーショップスタッフ ブライダル装飾スタッフ セレモニー装飾スタッフ 【資格取得目標】 フラワー装飾技能士3級 フラワーデザイナー検定2・3級 ハーブインストラクター初級・中級 いけばな小原流初等科・本科 色彩検定3級 販売士検定3級 文書処理能力検定1〜3級 コンピュータ会計能力検定3級 ビジネス能力検定ジョブパス2・3級 日商簿記検定2・3級 全経簿記検定2・3級 <フラワーデザイナーコース> 花やグリーンの持つ可能性を最大限に引き出して、室内空間やガーデンを演出する技能を身に付ける。 【目指す職種】 フラワーコーディネーター フラワーショップスタッフ ブライダル装飾スタッフ ガーデンデザイナー 【資格取得目標】 フラワー装飾技能士3級 フラワーデザイナー検定2・3級 ハーブインストラクター初級・中級 色彩検定3級 販売士検定3級 文書処理能力検定1〜3級 コンピュータ会計能力検定3級 ビジネス能力検定ジョブパス2・3級 日商簿記検定2・3級 全経簿記検定2・3級 |
学科 総合公務員科 |
![]()
(2年課程・男女・30名、1年課程・男女・30名)行政事務コース | 警察官・消防官コース | 公務員・民間企業併修コース
■国や地域を支える仕事、それが「公務員」。 ▽POINT1▽ 効率的な対策で公務員試験&資格検定にチャレンジ 公務員試験&資格検定に向けた効率的かつ効果的な対策がポイント。希望職種・希望勤務地にこだわって理想の就職を実現しながらMOS(Word・Excel)検定や簿記検定、ビジネス能力検定ジョブパスなど、さまざまな資格検定にチャレンジし、社会人として必要な知識とスキルを身に付けます。 ▽POINT2▽ 完全担任制&少人数制できめ細やかな指導を実現 授業は完全担任制・少人数制なので、密度の濃い授業が受けられます。合格に向けてチーム学習&個別指導で効率的に実力をアップさせます。 より具体的に将来をイメージするために官公庁・自治体の業務説明会や職場見学などを実施。仕事の内容や求められる能力、人物像を把握し、効果的な試験対策を実施します。 ▽POINT3▽ ビジネスに必要なスキルを育成し、即戦力に 人生設計を明確にするためにFP(ファイナンシャルプランナー)の知識を得ると同時に、事務職・警察官・消防官など、各職種で必要な知識(Word・Excel・簿記・救急救命士基礎・危険物など選択授業で実施)を学習します。 <行政事務コース> 公務員試験対策を進めながら、将来に役立つ多様な資格にチャレンジ。勤務地にこだわりながら国や地方自治体の事務職合格を目指します。 【目指す職種】 国家公務員一般職 国家公務員専門職(税務職員) 裁判所職員一般職 各都道府県職員 各市区町村職員 など 【資格取得目標】 日商簿記検定2・3級 全経簿記検定2・3級 Microsoft Office Specialist(Word) Microsoft Office Specialist(Excel) ビジネス能力検定ジョブパス2・3級 <警察官・消防コース> 学力と体力を効率よく向上させ、警察官や消防官として必要な人間性や知識・意識を高めます! 【目指す職種】 警察官 消防官 入国警備官 皇宮護衛官 刑務官 自衛官 海上保安学校学生 など 【資格取得目標】 (日商簿記検定2・3級) (全経簿記検定2・3級) Microsoft Office Specialist(Word) (Microsoft Office Specialist(Excel)) ビジネス能力検定ジョブパス2・3級 危険物取扱者乙種第4類 救急救命士基礎学習 <公務員・民間併習コース> 公務員試験対策をベースにしながら、優良民間企業も視野に入れ、将来の進路を確実にします。 【目指す職種】 国家公務員一般職 国家公務員専門職(税務職員) 裁判所職員一般職 各都道府県職員 各市区町村職員 警察官 消防官 入国警備官 皇宮護衛官 刑務官 自衛官 海上保安学校学生 日本郵政グループ・鉄道各社・団体職員・その他優良民間企業 など 【資格取得目標】 日商簿記検定2・3級 全経簿記検定2・3級 Microsoft Office Specialist(Word) Microsoft Office Specialist(Excel) ビジネス能力検定ジョブパス2・3級 (救急救命士基礎学習) |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |