|
平成医療学園専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 鍼灸師科 |
![]()
(3年・男女・昼間1部・昼間2部・夜間3部)
自分のライフスタイルに合わせて選べる3部制 <昼I部>9:00〜12:10 <昼II部>13:00〜16:10 <夜III部>18:00〜21:10 ◆鍼灸師とは さまざまな疾患・症状に対して「はり」や「灸」を用い、人間の持っている自然治癒力を高める治療を行なう鍼灸師。鍼灸は中国で2500年、日本で1300年の歴史を持ち、近年、WHO(世界保健機関)でも大いに推奨され、あらためて見直されている医学分野です。本校では、総合的な知識と専門技術を習得できるよう、1年次から専門科目や実技を習得する体系的なカリキュラムが組まれており、卒業後、鍼灸院開業や病院勤務、スポーツトレーナー、介護・美容の分野などの第一線で活躍できる人材の育成を行なっています。 ■学費 初年度納入金 1,560,000円入学金込み ※ 入学前に別途、教科書等の「教材購入費」3年間の合計で15万円程度必要です。 ※ 学友会費50,000円(1年次の学費と一緒に納付) ※ 授業料・施設管理費・教材費の分納を希望される場合は、3回に分けて納付することも可能です。 ■就職先 鍼灸院開業/病院・鍼灸院勤務/スポーツトレーナー など |
学科 柔道整復師科 |
![]()
(3年・男女・昼間1部・昼間2部・夜間3部)
自分のライフスタイルに合わせて選べる3部制 <昼I部>9:00〜12:10 <昼II部>13:00〜16:10 <夜III部>18:00〜21:10 ◆柔道整復師とは 柔道整復術とは、日本古来の武道である柔術(柔道の前身)の手技から発展したもので、その術を用い、骨折・脱臼の整復(医師の同意が必要)や、ねんざ・打撲・挫傷の治療を行なうのが柔道整復師です。国家資格取得後は接骨院・整骨院を開業することができるのをはじめ、医療スタッフとして病院や介護施設で勤務することやスポーツ医療の現場でも活躍できます。本校では、柔道整復師としての「技術と知識の習得」はもちろん、「医療人としてのモラルの形成」にも力を入れ学生を指導しています。 ■学費 初年度納入金 1,560,000円入学金込み ※ 入学前に別途、教科書等の「教材購入費」3年間の合計で15万円程度必要です。 ※ 学友会費50,000円(1年次の学費と一緒に納付) ※ 授業料・施設管理費・教材費の分納を希望される場合は、3回に分けて納付することも可能です。 ■就職先 接骨院開業/病院・接骨院勤務/スポーツトレーナー など |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |