|
エコール 辻 東京[学部・学科] |
![]() |
学科 辻調理技術マネジメントカレッジ |
![]()
(昼・2年)
多様化するフード業界に対応できる力を、2年間かけて、じっくり、しっかり、基礎から身につけられるカレッジ。フランス、イタリア、日本の各料理をベースに、エスニック、製菓、製パン、ドリンク、カフェまで、全般的に学べる料理中心のカリキュラム。 |
学科 辻製菓技術マネジメントカレッジ |
![]()
(昼・2年)
ATELIERTSUJITOKYO(アトリエ辻東京)併設 洋菓子とパンの技術を、2年間かけてじっくり、しっかり学ぶ。ゆっくり反復して学びたい人や、お菓子をつくったことがないという人も安心。授業ではパティスリーの仕事の流れをシミュレーション形式でおこない、実践的な技術と感覚を身につける。 |
学科 辻フランス・イタリア料理マスターカレッジ |
![]()
(昼・1年)
調理実習の授業を主体とした実習中心のカリキュラム。ヨーロッパ各地の一流店で研修を重ねた専任の先生たちが基礎からていねいに指導する。西洋料理専用に設計された実習室で、伝統的な料理から新しい料理まで、広く深く学ぶ。また、国内外の有名シェフによる特別授業も実施。 |
学科 辻日本料理マスターカレッジ |
![]()
(昼・1年)
会席料理から、天ぷら・そば・うなぎ・寿司などの専門料理まで日本料理に特化したカリキュラムで、本格的な調理技術を学ぶ。専任の先生たちが、包丁の扱い方などの基本からていねいに指導する。技術以外にも、茶道や華道、四季と旬の関係、細工の技術など多彩な知識を学ぶことができる。 |
学科 辻製菓マスターカレッジ |
![]()
(昼・1年)
プロ仕様の設備が整った実習室で、本格的なお菓子と製パンの技術を学ぶ。ヨーロッパ各地の一流店で研修を重ねた専任の先生が基礎からていねいに指導。洋菓子、チョコレート、アメ細工、製パンまで、幅広い専門技術を身につける。また、国内外の有名パティシエによる特別授業も実施。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |