|
大阪教育福祉専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 幼児教育科第一部 |
![]()
幼児教育コース(昼間2年、男女共学、100名)
昼間2年間本校の取得単位のみで幼稚園教諭2種免許状、保育士資格が卒業と同時に取得できるコース。専門知識と実践力が身につくようカリキュラムが工夫され、「健康体育」「絵画造形表現」「音楽表現」の中から選択し、さらに専門的な技術と知識の向上を目指し、就職後、現場での自信につながります。 【取得できる資格】 幼稚園教諭2種免許、保育士資格 <児童体育併修> 幼稚園教諭2種免許、保育士、ジュニアスポーツ指導員、児童厚生2級指導員、水泳指導員※ ※指定科目を履修することで取得可能 <こども福祉併修> 幼稚園教諭2 種免許、保育士資格、社会福祉主事任用資格 ■学費 初年度合計 101万円 ※詳しくは募集要項をご請求下さい。 |
学科 幼児教育科第一部 |
![]()
こども福祉コース(昼間2年、男女共学、30名)
昼間2年間本校の取得単位のみで保育士資格と社会福祉主事任用資格が卒業と同時に取得できるコース。保育・福祉に関する専門科目も学びますが、特に、最近、保育現場や児童施設などで課題になっている、発達障害、家庭養護困難、被虐待などの特別な支援を必要とする子らを支える感性と保育・援助スキルを磨きます。(第II部幼教科に併修入学で卒業時には幼稚園教諭2種免許も取得可能) 【取得できる資格】 保育士資格、社会福祉主事任用資格 ■学費 初年度合計 101万円 ※詳しくは募集要項をご請求下さい。 |
学科 幼児教育科第一部 |
![]()
児童体育コース(昼間2年、男女共学、20名)
昼間2年間本校の取得単位のみで保育士資格と児童厚生2級指導員資格とジュニアスポーツ指導員資格が卒業と同時に取得できるコース。保育に関する専門知識、技能も学びますが、多様な指導実習で修得する指導スキルに加えて「特修ゼミ」で、より幅広い指導スキルを磨き、スポーツ指導員の資格も取得し、希望に応じて、保育現場はもちろんスポーツクラブなど就職先の選択が広がります。 【取得できる資格】 保育士、ジュニアスポーツ指導員、児童厚生2級指導員、水泳指導員※ ※指定科目を履修することで取得可能 ■学費 初年度合計 101万円 ※詳しくは募集要項をご請求下さい。 |
学科 幼児教育科第二部 |
![]()
夜間3年、男女共学、50名
こどもが好きで、こどもたちに囲まれた職業につきたいと思いながら、いろいろな事情で昼間働き、夜間に勉強したいと考える人たちのための学科です。夜間3年間で本校の単位取得のみで、幼稚園教諭2種免許と保育士資格が卒業と同時に取得できます。昼間、幼稚園や保育所の助手として働き、保護者の方からの経済的支援を受けずに、自力で進学が可能なコースで、もちろん、昼間の仕事も学校が紹介します。 【取得できる資格】 幼稚園教諭2種免許、保育士資格 ■学費 初年度合計65万円 ※詳しくは募集要項をご請求下さい。 |
学科 幼教科第二部 |
![]()
夜間2年、男女共学、20名
第II部幼児教育科と同じく夜間に勉強するコースですが、2年間で幼稚園教諭2種免許のみを取得して、「早く現場で」や「年齢的に3年は」とか「保育士資格は持っているので」など、前職が社会人の方や、大学・短大・専門学校を卒業された方も多数入学され新たな目標にガンバっています。 【取得できる資格】 幼稚園教諭2種免許 ■学費 初年度合計65万円 ※詳しくは募集要項をご請求下さい。 |
学科 専攻科介護福祉専攻 |
![]()
昼間1年、男女共学、20名
保育士資格に重ねて介護福祉士資格を得るための1年間の特別専攻コースです。 【取得できる資格】 介護福祉士受験資格 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |