|
日本菓子専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 製菓技術学科 |
![]()
2年制(220名)
お菓子づくりには、豊かな想像力と独自の創造力が欠かせません。 製菓衛生師養成校である本校では、1学年で材料の配合、仕込み、組立て、仕上げといったプロセス、道具や機械の使い方など、和菓子・洋菓子・製パンの基礎をしっかりと身につけます。 そして2学年で製菓衛生師資格取得を目指すとともに、専攻で洋菓子・和菓子をそれぞれ専門的に学びます。 和菓子・洋菓子という対極にある菓子づくりを学ぶことで、常識にとらわれない自由な想像力と創造力を養ってもらいたい。 少しでも多くの経験を積んでから、2学年に学ぶことを決めてほしい。 そんな思いで独自のカリキュラムを組んでいます。 ■学費 初年度納入金 1,620,000円 ※製菓技術学科4〜5期納入金は2学年進級時にお知らせします。 納入金の中に白衣、教科書、学生配布小道具、実習・学科授業以外の授業の費用、学生傷害 保険などが含まれます。 ■就職先 洋菓子科 ラ・テール/パンパシフィック 横浜ベイホテル東急/グランド ハイアット 東京/トシ・ヨロイヅカ 他 和菓子科 大角玉屋/香炉庵/伊勢屋/富留屋古賀音庵/億万両本舗和作 他 |
学科 製パン技術学科 |
![]()
1年制(40名)
日本菓子専門学校の製パン技術学科では「ブーランジェリー・パティスリー」時代に先駆けてとらえ、そのベースとなるカリキュラムを、どこよりも早く実践。 1年間で、パンと洋菓子の基本を効率良くマスターできるよう、中身の濃い授業を展開しています。 その割合は、製パン実習が60%、製菓実習が25%、理論学科が15%と、理想的なバランスを考えて組み立てました。 さらに、この独自のカリキュラムは、自分自身の視野や将来の選択肢を広げることにも役立ちます。 ■学費 納入金総額 1,575,000円 ※納入金の中に白衣、教科書、学生配布小道具、実習・学科授業以外の授業の費用、学生傷害 保険などが含まれます。 ■就職先 製パン科 ビゴ東京/デイジイ/ポンパドウル/帝国ホテル/ベッカライブロートハイム 他 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |