|
東京スイーツ&カフェ専門学校 |
![]() |
「ありがとう」といわれるパティシエ・カフェのプロになる。
東京スイーツ&カフェ専門学校は、スイーツ・カフェが好きな人ならどんな人でも大歓迎☆アットホームでおしゃれな学校で、 先生から丁寧に教えてもらうことができます。仲間とお菓子を作る楽しさを学びながら、 おいしいスイーツで人を笑顔にできる、パティシエ・カフェのプロになれる学校です。 1年次に製菓・製パン・カフェ・ビバリッジの技術・知識の基礎をトータルに学び、2年次にパティシェ専攻・カフェ専攻から自分の進みたい専攻を選ぶことができます。また授業の多くが実習・演習時間となり、2年間で約400種類ものレシピに挑戦することができます。 ◆2年間、1400時間の実習・演習で実力をつける! 1年次に製菓・製パン・カフェ・ビバリッジの技術・知識の基礎をトータルに学び、2年次にパティシェ専攻・カフェ専攻から自分の進みたい専攻を選ぶことができるのが本校の魅力です。また、2年間で約1400時間の実習・演習のカリキュラムを設定。特に2年次は総授業数の約90%が実習・演習時間となり、たっぷり練習することができ、たくさんの実習時間を通して数多くのレシピをこなすことにより、現場で即戦力となり活躍できる実力を身につけます。 ◆学校がカフェに!学内店舗実習 学校の1階は本格的なカフェ店舗。この施設を利用してオリジナルカフェを学生達だけで運営します。メニューの考案から始まり、店内ディスプレイ、接客、スイーツやカフェメニューの制作など授業で学習したことを全てここで活かすことができ、現場ならではのアクシデントや失敗を仲間と一緒に学内で経験できるのが強みです。 |
お知らせ |
![]()
[2016年2月4日]
新学年に向けて☆ こんにちは! 東京スイーツ&カフェ専門学校です♪ もうすぐ新学年ですね! 今、2年生の方々は3年生になったらあっという間に入試です。 1年生の方々だって、”まだ大丈夫”と思っていたらあっという間に回りにおいていかれています・・・ 進路活動を回りより一歩リードするために 今から動き出しましょう(*^_^*) 東京スイーツ&カフェ専門学校は 実習がたくさんあって、しっかりと技術を身に着け成長できる学校です! 憧れのあのパティスリー・カフェで働けますよ・・・!!! 有名企業ともたくさんコラボイベントもあり楽しい学校生活が待っています♪ ぜひぜひそんな楽しい学校生活を体験してみませんか? 体験入学で待っています\(^o^)/ 【体験入学スケジュール】 AM10:00〜12:30 PM14:00〜16:30 SP11:00〜14:00 ★2月 2月6日(土)SPバレンタイン直前!スペシャルスイーツ講座? 2月21日(日)AMいちごシュークリーム PMいちごタルト 2月28日(日)AMロコモコ丼 PMパステルマカロン ★3月 3月6日(日)AM/PMいちごカスタードシュー ※PMは入試説明会もあり 3月13日(日)AMとろ〜りチーズとナスのミートドリア PM大粒いちごのストロベリーパフェ 3月19日(土)AM/PMベリーベリータルト ※PMは入試説明会もあり 3月20日(日・祝)SPいちごクレープ 3月26日(土)AMビーフハンバーグプレート PMパステルマカロン 3月28日(月)AM/PMストロベリーチーズムース ※PMは入試説明会もあり 3月31日(木)SP苺ミルフィーユと絶品カスタードクリーム(S&C授業体験!) ★4月 4月3日(日)AMチーズたっぷりカルボナーラ PMあまおうショートケーキ 4月10日(日)SP生クリームたっぷり!苺ロールケーキ(S&C授業体験!) 4月17日(日)AMとろ〜りチーズと半熟たまごのオムライス PM苺ミルクプリン 4月23日(土)AM/PMさくらマカロン ※PMは入試説明会もあり 4月29日(金・祝)SPバリスタ体験ラテアート&シェイカー 【入試説明会スケジュール】 14:00〜16:30 3月6日(日) 3月19日(土) 3月28日(月) 4月3日(日) 4月23日(土) 【無料送迎バススケジュール】 3月19日(土) 3月28日(月) 4月23日(土) ★福島・茨城ルート(いわき⇒水戸⇒土浦) ★新潟ルート(新潟⇒長岡) ★長野ルート(長野⇒上田⇒佐久) ★松本・山梨ルート(松本⇒甲府) |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |