|
大阪こども専門学校[先輩の声] |
![]() |
奥山 奈津美
2011:卒業 |
![]()
どんなに大変でも、こども達の笑顔を見ると私も幸せになれるし癒されます。
Q:保育士をめざそうと思ったきっかけは? A:具体的に考え始めたのは高校3年生になってからですが、保育園でお世話になった先生が大好きで、私もそんな先生になりたいと憧れていました。これからもっとスキルアップをして、私自身もこども達に憧れてもらえるような先生に成長したいです。そして、いつも笑顔で元気いっぱい!こども達にパワーをあげられる存在でありたいと思っています。 Q:学校生活の中で1番良かったことは? A:同じ夢を持つ仲間達と一緒に頑張れたことです。たくさん笑って、たくさん悩んで、つらいときは互いに励まし合いました。卒業後も会ったり電話をしたり、今も変わらず支えられています。三幸学園で、一生の友達ができました。 Q:今の仕事のやりがいは? A:どんなに大変でも、こども達の笑顔を見ると私も幸せになれるし癒されます。1歳児のクラスなので、言葉が出るようになったり、歩けるようになったり、日々こども達の成長を目の当たりに見られることも喜びです。 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |