|
浜松情報専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 コンピュータ科 |
![]()
ネットワーク・Web専攻 | ソフトウェア開発専攻
コンピュータ社会を支える場で即戦力となるために、必要十分な技術と知識、そして資格を身に付けられるように2つの専攻を設定しています。 <ネットワーク・Web専攻> 企業に欠かせないネットワーク環境の開発と管理する力を養成します。高度な情報系・ネットワーク系資格にも積極的に挑戦していきます。 <ソフトウェア開発専攻> ビジネスからロボットまで様々なコンピュータに使われるソフトウェアの開発に必要なC言語プログラミングに対応できる力を養います。 ■学費 入学金250,000円 授業料874,400円/年 その他(資格試験受験料・教科書代など教材費) ■就職先 ソフトウェア開発会社、民間企業のコンピュータ部門 ■目標とする資格 基本情報技術者試験<国>/C言語プログラミング能力認定試験/電気通信の「工事担任者」<国>/Sun Java認定資格/マイクロソフト認定アプリケーションスペシャリスト(MCAS)/Excel表計算処理技能認定試験/情報処理技術者/インターネット検定「.com Master」/CCENT【CiscoCertifiedEntryNet.】/情報セキュリティスペシャリスト<国> |
学科 ゲームクリエイト科 |
![]()
ゲームプランニング専攻 | ゲームプログラミング専攻
ゲーム業界への就職を可能にする3年制。ゲーム業界が求める力を各自の能力や適正に合わせて伸ばしていく授業を専攻というかたちで実現しました。 プログラマかプランナか、目指す職種に沿った作品づくりの指導を専攻選択による授業で行います。 <ゲームプログラミング専攻> ゲーム開発に欠かせないプログラミング能力を高度なものへ伸ばしていくことを目的としています。キャラクタを動かし、スムーズなゲーム展開を可能にするテクニックを身につけていきます。 <ゲームプランニング専攻> 企画、プログラミング、キャラクタ設定、CGなどゲーム開発に必要な様々な要素を学び、最終的に一つの作品をつくりあげることでオリジナルゲームを企画、制作する力を育成していきます。 ■学費 入学金250,000円 授業料874,400円/年 その他(資格試験受験料・教科書代など教材費) ■就職先 ゲーム制作会社、ソフトウェア開発会社 ■目標とする資格 基本情報技術者試験<国>/ITパスポート試験<国>/C言語プログラミング能力認定試験 |
学科 アニメーション科 |
![]()
現代のアニメーション制作に必要な映像、デッサン、背景美術、CG、演出といった各要素を学べる学科です。また発想や企画から音入れまでアニメーション制作に欠かせない全制作工程を実際の作品制作をとおして体験的に学んでいきます。
■学費 入学金250,000円 授業料874,400円/年 その他(資格試験受験料・教科書代など教材費) ■目標とする資格 CGクリエイター検定 |
学科 CAD科 |
![]()
メカニカルCAD専攻 | デザインCAD専攻
コンピュータでより速く正確な設計を可能にしたCAD。 その可能性はさらに広がり、アイデアやイメージを目に見えるカタチにするための道具へと進化してきています。その時代の流れに合わせ、2つの専攻を設けています。 2年次に選択科目を指定することで「メカニカルCAD」「デザインCAD」の専攻に分かれます。 <メカニカルCAD専攻> 機械設計CADに必要なCADの操作方法の習得、さらに「設計」に関わる構造や機構、材質の特徴、加工方法といった様々な知識を学んでいきます。 <デザインCAD専攻> 製品のカタチをデザインする「意匠設計(デザイン)用CAD」に必要なデザイン手法やCADの扱い方の習得を目指します。 ■学費 入学金250,000円 授業料874,400円/年 その他(資格試験受験料・教科書代など教材費) ■就職先 製造業のCAD・設計部門・生産技術部門 ■目標とする資格 3次元CAD利用技術者試験/CAD利用技術者試験 |
学科 ものづくり工学科 |
![]()
「つくる」よろこびを追求し、さらに現代の「ものづくり」に必要とされる様々な技術、知識の習得が目標です。工作機械やCADを操る技術に加え、電気・電子や制御技術などを体験的に身につけることで世界を舞台に活躍する地元「ものづくり企業」が必要とする人材の育成を目指していきます。
また本学科は、全国ロボット競技会に参戦するためのカリキュラムが組まれています。全国トップレベルの実力を備え、実績は優勝だけでも7回と、常に優勝争いをするほどです。 ■学費 入学金250,000円 授業料874,400円/年 その他(資格試験受験料・教科書代など教材費) ■目標とする資格 電気通信の「工事担任者」<国> |
学科 ビジネス科 |
![]()
IT化が進むオフィスで活躍できるビジネススタッフを養成する学科です。パソコン、経理、コミュニケーション能力といった様々なビジネスシーンで活躍できる力を身につけていきます。
パソコンを使いこなして、仕事のマナーを覚える。一生役立つ「仕事力」を身につけます。 ■学費 入学金250,000円 授業料874,400円/年 その他(資格試験受験料・教科書代など教材費) ■目標とする資格 秘書技能検定試験/販売士/日商簿記検定試験/マイクロソフト オフィス スペシャリスト |
学科 医療事務科 |
![]()
医療事務専攻 | 医療秘書専攻
医療事務、医療秘書を目指す人のための学科です。 医療の様々な現場をサポートできる、ビジネス知識とスキルを併せ持つスタッフを養成するために、2つの専攻を用意しています。 資格を取るための勉強と、生きた経験を積む実習。医療に関われる力を身につきます。 <医療事務専攻> 受付や会計、診療報酬の請求業務を担当できる力を重点的に伸ばしていきます。 <医療秘書専攻> 担当医師の関連職種間の調整やスケジュール調整といった、医師のサポートを担当できる力を伸ばします。 ■学費 入学金250,000円 授業料874,400円/年 その他(資格試験受験料・教科書代など教材費) ■目標とする資格 診療報酬請求事務能力認定試験/2級メディカルクラーク【医科・歯科】【医療事務技能審査試験】/医療秘書技能検定試験/医事コンピュータ技能検定/日商簿記検定試験/訪問介護員【ホームヘルパー】 |
学科 こども医療保育科 |
![]()
平成22年4月から、「こども教育・保育」の学科がスタートしました。
今までにない新しい教育方法で、“豊かな感性”“多様な資格”“コミュニケーション能力”を備えたこども教育・保育のプロフェッショナルを養成します。 地元幼稚園との協力体制を確立していますので、3年制のメリットを活かして通常の2〜3倍の実習・研修時間を確保し、じっくりと教育者に必要な経験を積んでいくことができます。 実習を主体とするピアノや図画工作の授業をはじめ、こどもの医療・健康面に対応できる授業を重視していますので、こども教育や保育の現場で求められる実践力を身に付けた教育者になることができます。 ■学費 入学金250,000円 授業料831,000円/1年次 その他(資格試験受験料・教科書代など教材費) ■就職先 幼稚園、保育園 ■目標とする資格 幼稚園教諭免許状<国>/保育士<国>/社会福祉主事任用資格/訪問介護員【ホームヘルパー】/2級メディカルクラーク【医科・歯科】【医療事務技能審査試験】 |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |