|
名古屋製菓専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 洋菓子科 |
![]()
(2年 120名)
■ 製菓伝統技術からクリエイティブに欠かせないデザインやカラーまで、プロのスキルを幅広く習得。 お菓子をつくる製菓実習や製菓の知識、栄養学はもちろん、クリエイティブなお菓子づくりに欠かせないデザイン・カラーやフランス語なども深く学び、プロのパティシエを養成。特に、デッサンやデコレーション、盛りつけ、食器選び、ラッピング、ポップなど、洋菓子づくりのセンスを磨くための勉強にも力を入れています。 ■ ほとんど毎日ある実習! 高い技術を習得するための年間授業・実習は1300時間以上! 1年次は1回2時限の製菓実習が週4回、2年次には1回2時限以上の製菓実習がなんと毎日! 理論など含め授業時間は1300時間以上と充実。「製菓実習」では、フランス菓子を中心にヨーロッパ各地のお菓子を約320種類つくります。また2年次では、和菓子やアメ細工等のディスプレイのためのテクニックをはじめ、応用力を身につけます。 ■学費 【初年度納入金】 1.480.000円 (入学金を含む) その他、学外研修費・学生会費・同窓会費等が必要。 ■就職先 ヒルトン名古屋ホテル、名古屋観光ホテル、軽井沢プリンスホテル、ホテルアークリッシュ豊橋、アテスウェイ、アルカンシェル、エコールクリオロ、エリックカイザージャポン、スイートスタイルモンタボー、山崎製パンほか (学校全体) ホテルや有名・人気店、さらに開業など、中部を中心に関東・関西で活躍しています。 ■目標とする資格 菓子製造技能士<国> |
学科 製菓衛生師科 |
![]()
(1年40名)
■ 製菓技術から製菓理論、カラーコーディネートまで、パティシエに必要な基本技術を1年で学びます。 製菓の基本となる知識と技術を1年で学びます。栄養学や食品衛生学、製菓理論など、製菓についての知識固めと実践により、総合的に製菓を勉強する学科です。クリエイティブなお菓子づくりに欠かせないデザイン・カラーコーディネート、フランス語、デコレーションなども深く学び、プロのパティシエを養成します。 ■ ほとんど毎日ある実習! 高い技術を習得するための年間授業・実習は1300時間以上! 1回2時限の製菓実習が週4回! たとえば「製菓実習」では、フランス菓子を中心にヨーロッパ各地のお菓子を1年間で約90種類つくり、幅広い技術を身につけます。年間授業・実習時間が1300時間以上と豊富なので、お菓子づくり初心者でも確実に技術の習得が可能。自分でまとめた実習ノートは、プロになっても役立ちますよ。 ■学費 【初年度納入金】1.440.000円 (入学金を含む) その他、学外研修費・学生会費・同窓会費等が必要。 ■就職先 ヒルトン名古屋ホテル、名古屋観光ホテル、軽井沢プリンスホテル、ホテルアークリッシュ豊橋、アテスウェイ、アルカンシェル、エコールクリオロ、エリックカイザージャポン、スイートスタイルモンタボー、山崎製パンほか (学校全体) ホテルや有名・人気店、さらに開業など、中部を中心に関東・関西で活躍しています。 ■目標とする資格 製菓衛生師<国>/菓子製造技能士<国> |
学科 製パン科 |
![]()
(1年 40名)
■ 基礎から始めて1年でパン職人に必要な技術を習得。年間授業・実習はなんと1300時間以上! 世界各国のパンづくりをじっくり体得できる、パン職人の養成学科。1回2時限以上の製パン実習をなんと週4回も行うため、1年間で確実に技術が身につきます。また、クープ・ド・モンド(世界大会)で3位入賞の実績をもつ特別講師・成瀬先生をはじめ、日本を代表する有名なブーランジェの技を体感できる「パン特別講習会」も実施。 ■ 世界の個性的なパンを幅広く身につける!ほぼ毎日行う製パン実習 栄養や食品の理論、色彩の知識などは、ポイントを絞って効率的に学習。その分「製パン実習」はじっくり取り組みます。パンづくりはとても繊細な作業。湿度や時間、生地の発酵具合を調節しながら、パンを焼き上げていきます。また、世界の個性的なパンづくりを実習して、どんな店に就職しても対応できる技術を身につけます。 ■学費 【初年度納入金】1.450.000円 (入学金を含む) その他、学外研修費・学生会費・同窓会費等が必要。 ■就職先 エリックカイザージャポン、グルマン、アンデルセン、トラン・ブルー、ドンク、名古屋東急ホテル、フォートナム&メイソン、フジパンストアー、モンタボー、山崎製パンほか (学校全体) ホテルや有名・人気店、さらに開業など、中部を中心に関東・関西で活躍しています。 ■目標とする資格 パン製造技能士<国> |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |