|
東京栄養専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 栄養学科 |
![]()
(2年)
実践的な経験を積み、高度の知識・技術を身につけた優秀な教授陣。そんな先生方の目が学生一人ひとりに行き届く、きめ細かい指導を可能にするため徹底した少人数制をとっており、学生各人の資質や習熟度を正確に把握し、授業を進めている。また、社会のニーズに合った栄養士の育成のために必要と考え、厚生労働省の定める基準を上回る単位数を組んでいる。高度な内容と、実践的カリキュラムは、実社会ですぐに対応ができる事を目的とし、6週間の校外実習は、第一線で活躍する先輩達から、直接に体験することができる、貴重な機会となっている。 ■カリキュラム 社会生活と健康(公衆衛生学・社会福祉等)/人体の構造と機能(解剖生理学・運動生理学等)/食品と衛生(食品学・食品衛生学等)/栄養と健康(栄養学・臨床栄養学等)/栄養の指導(栄養指導・栄養指導実習等)/給食の運営(調理学・給食管理等)/基礎教育(心理学・食料経済等) 【取得目標資格】 栄養士(卒業と同時に取得)/管理栄養士 ■学費 初年度納入金122万円(教材費込み) |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |