|
ホスピタリティ ツーリズム専門学校[学部・学科] |
![]() |
学科 観光科 |
![]()
2年制・70名
■資格取得や実務知識の習得を基礎として、幅広いアプローチで旅の楽しみ方を理解するカリキュラムで、 旅行業界に必要な新しい旅をプランニングする力、その旅をお客様にプレゼンテーションする提案力を身につけます。 旅行業界で必要な資格を手に入れる 旅行業界からの要請で設立された本校には、40年以上におよぶ旅行関連の資格取得のノウハウが蓄積されています。その強みを活かし、旅行会社で求められる資格を確実に取得。就職活動を有利に進めるため、全員合格をめざします。 リアルな旅に学ぶ体験型プログラム 2年間で3回以上の旅行体験を通じてプランニングや旅先での出来事から学ぶ実践学習。学生自ら旅を企画し自分で現地を旅することで様々な発見があります。知識の詰め込みではなく旅の魅力を実感しながら職業観を身につけます。 旅の実務を学習し、旅を企画する 旅行の業務や流れなど実務知識を身につけ、演習授業で能力を高めます。知識の詰め込みではなく、自ら旅を企画し現地を旅することで魅力を実感します。 ■学費 昼間部159万8000円、夜間部79万6000円*分割払い制度があります |
学科 ホテル科 |
![]()
2年制
■ホテル見学で、ホテル業界の全体像を把握 めざすホテル、自分の適性に合う仕事を探すには、数多くの現場見学が重要。スタッフやお客様を観察し、その違いを理解します。 ◆学びの目標 めざすホテルへの就職内定に向け、確かな知識と教養を身につける。 ◆学びの特長 1.数多くのホテルに足を運び、ホテル業界の全体像を把握 2.就職に必要な英語力を習得 3.在学中、ホテルで実習し実践力を身につけます 4.本物のホテルのような実習室で、本格的なサービスの現場を再現します 5.実際のホテルへの宿泊や、客室や宴会場などの施設で業務を体験するサテライト授業 ■学費 昼間部159万8000円、夜間部79万9000円*分割払い制度があります |
学科 テーマパーク科 |
![]()
2年制・60名
■本科は日本で唯一、テーマパークを専門的に学べる科です。 ゲストに楽しんでいただくためには、表現する技術や遊びを演出する能力など幅広い知識が必要です。 わくわく、どきどき、楽しみながら学ぶスタイル。パフォーマンスなどの実践型授業で、しっかりと基礎を身につけます。 ◆学びの目標 学びの基本は、“P・H・U”。体験型授業を中心に楽しみながら学習。 ◆学びの特長 学びの基本はP・H・U。パフォーマンス(P)、ホスピタリティマインド(H)、ユニバーサルサービス(U)です。 ゲストに喜びや満足を提供できるスキルを身につけ、自分で感じて行動できるエンターテイナーを目指しましょう! ■学費 昼間部159万8000円、夜間部79万9000円*分割払い制度があります |
学科 英語コミュニケーション科 |
![]()
2年制・40名
■海外企業で働くためには高い英語力が必要。本科では3年間でTOEICスコア800点を目標に、カリキュラムを構成しています。 できるだけ英語と接する時間を増やし、留学制度や各種フィールドワークなどを通して、確実に英語力を向上させます。 ◆学びの目標 1年間の留学制度を含め、英語力を徹底的に身につけ、TOEICスコアの大幅アップとサービススキルを育成。 留学を含めた英語漬けの3年間で、海外就職を可能にする語学力を習得します。 ◆学びの特長 1、3年目にはすべての専門科目の授業に英語を導入 2、希望者選抜制の海外インターンシップ 3、アメリカ シアトルへ1年間の海外留学 ■学費 昼間部159万8000円*分割払いがあります |
学科 キャビンアテンダント科 グランドスタッフ科 |
![]()
2年制・80名
■就職に必要な英語力の強化を中心に、エアライン業界出身講師による実践学習を実施。 エアライン業界で求められる人材適性を理解し、採用試験合格に必要な知識や技能とマインドを磨きます。 ◆学びの目標 日本人から外国人まで老若男女様々な搭乗客に対して最高のおもてなしを提供するため、接客マナー、言葉づかい、英語力などを徹底的に身につけ、就職内定を勝ち取るレベルまで向上させます。 ◆学びの特長 1.現場を再現した実習室でのリアルな授業を実施 2.就職に必要な英会話をネイティブに学ぶ 3.人材ニーズを理解した万全の就職対策 4.空港訪問や企業実習で、業務などの全体像を把握 5.2年間で多数の成果発表を実施 ■学費 昼間部159万8000円、夜間部79万6000円*分割払い制度があります |
学科 グランドハンドリング科 |
![]()
2年制・60名
■飛行機のすぐそばで働くグランドハンドリングの知識と実務を学び、学生の希望や適性に合わせて就職活動をスタート。 企業の求める人材として、空港で活躍するために必要な資格や免許を在学中に取得します。 ◆学びの目標 空港ハンドリングや物流・貿易関連企業に進むには、即戦力として活躍できるスキルが必要です。 専門科目を中心に知識の習得、さらに在学中の資格取得を推進。就職内定に向けた効率学習で、一つひとつ課題を克服していきます。 ◆学びの特長 1.航空業界で必要とされる実務における専門知識を習得 2.就職に役立つ資格取得を推進 3.実際に空港で働く貴重な体験 4.空港やその周辺施設を見学 ■学費 昼間部159万8000円*分割払い制度があります |
学科 鉄道サービス科 |
![]()
2年制・60名
■本科の主な専門科目は、すべてが就職に直結したものばかり。 鉄道系企業の人材ニーズに沿った資格取得対策や、実務知識を身につける授業を中心に幅広く学習します。 もちろん就職対策も万全!2年後の目標達成をしっかりとサポートしていきます。 ◆学びの目標 国内旅行業務取扱管理者やサービス介助士など、鉄道の専門知識だけでなく、鉄道業界で必要な資格を取得。 「絶対就職主義」を合言葉に、徹底した個別就職対策や1年次から継続する入社試験対策で、就職をサポートします。 ◆学びの特長 1.「絶対就職主義」をテーマに就職対策 2.鉄道業界のニーズに応える資格を取得 3.実務知識を身につける専門科目 4.鉄道会社との連携により、駅実習や鉄道の現場で本物を体験 ■学費 昼間部159万8000円、夜間部79万9000円*分割払い制度があります |
![]() ![]()
情報は学校ガイドから配信されています。
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() (C)ユーサイドウーマン運営事務局
![]() ![]() |